新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)の陰に隠れてあまり目立たなかったが、今年も大きな科学的発見がたくさんあった。2020年が終わろうとしている今、あなたが見逃していたかもしれない重要な発見を振り返ってみよう。
地球最古の物質を発見、なんと太陽誕生より古かった
太陽が誕生する何十億年も前、瀕死の恒星が宇宙にダスト(微粒子)を放出した。ダストの一部はほかの岩石に取り込まれて宇宙を漂い、1969年9月に明るく輝きながら地球に落下した。落下地点がオーストラリアのマーチソン村だったため、マーチソン隕石と呼ばれている。
マーチソン隕石に含まれる古い岩石を科学者が新たに分析したところ、46億年〜70億年前の恒星のダスト粒子が発見された。こうした初期の恒星のダスト粒子を含む隕石は全体の約5パーセントしかないと推定されているが、科学者たちは、銀河系の歴史を知るための貴重な手がかりを今後も探し続けたいとしている。
ティラノサウルス類の胚の化石を初めて発見
2018年にカナダのアルバータ州にあるホースシューキャニオン累層で見つかった足の爪と、1983年に米モンタナ州ツーメディスン累層で見つかっていた下あごの骨は、どちらも孵化する前のティラノサウルスのもの(胚:受精後まもない段階)であることが明らかになった。
化石は7100万〜7500万年前のもので、分析の結果、ティラノサウルス類は驚くほど小さく生まれていたことがわかった。体長は90cmほどとチワワぐらいの大きさで、非常に長い尾をもっていたとみられる。この大きさは成体の10分の1程度しかないため、ティラノサウルス類の胚がこれまで発見されていなかった理由は、単に、研究者がこんなに小さいものを探していなかったせいかもしれない。火星で謎の「脈動」が聞こえた
2018年11月、火星探査機インサイトが火星の鼓動を探るため、冷たく埃っぽい火星の地表に降り立った。インサイトは初期の発見のいくつかを地球に送信し、世界中の科学者を喜ばせると同時に困惑させた。なかでも興味深いのが火星の音だ。持続して聞こえるその小さな低音は、火星の地震に合わせて響く脈動のように聞こえる。
火星の脈動がどこで起きているかは不明だ。地球にも風のうなりや岸に打ち寄せる波などの振動がたくさんあるが、火星の脈動は地球の自然の脈動に比べて音程(ピッチ)が高い。インサイトの地下の地質学的構造が特定の音を増幅しているのかもしれないし、インサイト自体がノイズを発生させている可能性も考えられる。
おすすめ関連書籍
2016年に命名された113番目の元素「ニホニウム」を収録した新元素周期表も新たにプラス!この一冊で、科学が身近に感じられます。◆宇宙、地球、生物学、化学、物理学、技術、数学など幅広いサイエンス分野を網羅した保存版。◆約1200点の美しい写真と図版で、わかりやすく解説。見るだけでも楽しい一冊です。◆1ページ1トピック。知りたいことがすぐわかります。
定価:本体9,600円+税
"科学" - Google ニュース
December 08, 2020 at 04:00AM
https://ift.tt/3lRsCtb
2020年科学の10大ニュース、コロナ以外から紹介 - ナショナル ジオグラフィック日本版
"科学" - Google ニュース
https://ift.tt/2K980N7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "2020年科学の10大ニュース、コロナ以外から紹介 - ナショナル ジオグラフィック日本版"
Post a Comment