Search

おうちで実験楽しもう! みらい科学館 動画配信 - 高知新聞

 新型コロナウイルスの影響で多くの小学校が休校になり、家で退屈している子どもが多いのでは? 「こんなときこそ子どもに科学の楽しさを届けよう」。そんな熱い思いを抱く「高知みらい科学館」(高知市)のスタッフに、家でできる科学体験をいくつか実演してもらった。

ノリノリで水を入れたバケツをぐるんぐるん。「遠心力が働き水は落ちないよ」。成功のこつは笑顔?

ノリノリで水を入れたバケツをぐるんぐるん。「遠心力が働き水は落ちないよ」。成功のこつは笑顔?


 
消える絵!?
 透明カップを二つ準備。一つの外側にチューリップの茎と葉、もう一つに花を描き、茎のコップを内側にして重ねる。カップの内側から見ると1本のチューリップになるように描くのがポイント。そしてカップに水を注ぐと…。あっ、花が消えた。二つのカップの間に空気の層があり、光が反射して外側の絵が見えなくなる。家族を驚かせてみては?
水を注ぐと、あら不思議。花が消えていく!

水を注ぐと、あら不思議。花が消えていく!


 
電気クラゲ
 下敷き、ビニールひも、ティッシュ1枚を用意。ひもの片方の先端を結び、もう片方から細かく裂いて「電気クラゲ」を作る。次に下敷きを脇の下でごしごしこすり、クラゲもティッシュで挟んでしごき、静電気を発生させる。さあ、電気クラゲを空中に放り投げ、下敷きを使って浮かせてみよう。
ふわふわと浮くビニールひも。まるでクラゲのよう(写真はいずれも高知市の高知みらい科学館)

ふわふわと浮くビニールひも。まるでクラゲのよう(写真はいずれも高知市の高知みらい科学館)

コップ飛ばし
 紙コップ2個と輪ゴム5個、セロハンテープを使用。コップの底同士をテープでしっかり留める。輪ゴム5本をつなげ、留めた部分にきつく3回巻き付けて準備完了。
 
 巻いたゴムがコップの下から出るようにして顔の前にセット。ゴムの先を片方の手(指に引っ掛けないことがポイント)でぐーんと伸ばし、コップを持つ手を離してみよう。きっと面白い飛行を見せてくれるはず。
紙コップを重ね、輪ゴムを使って発射用意。飛ばすときの感覚がやみつきに

紙コップを重ね、輪ゴムを使って発射用意。飛ばすときの感覚がやみつきに


 
 
検索しよう
 高知みらい科学館は27日まで休館する予定。その代わり、数々のミニサイエンスショーを動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」で配信している。学芸員の岡田直樹さんは「家でできる実験もあるので、ぜひ試してみて」と話す。高知みらい科学館のウェブサイトから、またはユーチューブで検索すると見ることができる。(石丸静香)

Let's block ads! (Why?)



"科学" - Google ニュース
April 16, 2020 at 06:38AM
https://ift.tt/2RIPQFA

おうちで実験楽しもう! みらい科学館 動画配信 - 高知新聞
"科学" - Google ニュース
https://ift.tt/2K980N7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "おうちで実験楽しもう! みらい科学館 動画配信 - 高知新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.